TRGR FOUR’Z

竿本来の強度と
アクションに重きを置いた
4pc振出モバイルロッド

モバイルロッドの弱点である強度の克服と、美しいロッドカーブを目指して開発された4ピース仕様のシリーズ。バス、トラウト、シーバスといったルアーフィッシングから、投げ釣り、ショアジグといった重量感のある釣りまで、1ピースロッド、2ピースロッドと遜色ない釣りを可能にするアイテムです。

特徴

GUIDE
ガイドには安心の性能を誇る富士工業製ガイドを使用。
ティップカバー
ロッドの中で一番強度が低いティップ部分を保護する専用ティップカバー付き。2本のベルクロで更にホールド曲をアップさせています。
500
専用竿袋
専用の竿袋を付属。キズや汚れを気にせずに収納、移動が可能です。
500
グリップタイプ
ロッドの特性に応じて、投げやすさ、握りやすさを追求して3つのグリップタイプを使い分けています。

魚種別・釣り方

バス
フナ/コイ
ハゼ
キス
アジ/メバル
シーバス
クロダイ(チヌ)
エギング(アオリイカ)
サビキ釣り
ちょい投げ
ショアジグ
海釣り公園(堤防)
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H
634ML
684ML
744ML
864ML
944ML
804M
904M
1004MH
1004H

ラインナップ

モデル
標準全長(ft in)
継数(本)
仕舞(cm)
カーボン含有率(%)
自重(g)
先径(mm)
元径(mm)
ルアーMAX(g)
下錘(号)
ラインMax(LB/号)
グリップタイプ
メーカー希望小売価格
JANコード
634ML
6.3
4
55.5
99
94
1.4
10.0
5-21
3-25
16/4
A
9,000
4516508 69068 2
684ML
6.8
4
59.5
99
97
1.4
10.6
5-21
3-25
16/4
B
9,500
4516508 69069 9
744ML
7.4
4
63
99
106
1.4
11
5-21
3-25
16/4
B
10,000
4516508 69070 5
864ML
8.6
4
75
99
131
1.5
12.5
5-21
3-25
16/4
B
10,500
4516508 69071 2
944ML
9.4
4
82
99
142
1.4
12.5
5-21
3-25
16/4
B
11,000
4516508 69072 9
804M
8.0
4
70
99
128
1.5
12.5
5-40
5-30
20/5
B
10,500
4516508 69073 6
904M
9.0
4
78
99
142
1.6
13.7
5-40
5-30
20/5
B
11,000
4516508 69074 3
1004MH
10.0
4
86.5
99
194
2.0
15.8
5-45
5-30
24/6
C
11,500
4516508 69075 0
1004H
10.0
4
86.5
99
203
2.2
16
10-45
10-40
24/6
C
12,000
4516508 69076 7

※ライン表記は、使用目的を考慮した推奨ラインです。竿の強度ではありませんので、リールのドラグ設定はライン強度の1/3程度を目安に調整等行ってください。

※「TRGRフォーズ」は遊動ガイドの固定力を高めるためブランク表面をアンサンドフィニッシュ(無研磨無塗装)加工しています。収納時に遊動ガイドの固定が緩めにくい場合は、遊動ガイドの根元付近を掴み、ブランク をゆっくりを回しながら緩めて下さい。ブランクのピッチ目に沿ってネジを回す様にすると緩みやすいです。きつくなる場合は逆方向に回して下さい。固定状態により複数回の回転が必要な場合もあります。いずれもガイド脚部に決して無理な力を加えないで下さい。変形・破損の原因となります。

お問い合わせ

TRGRについてのお問い合わせは下記フォームより承っております